オレ節生活

気の向くまま、思いつくまま

無駄遣い(笑)

憧れの「俳優祭」昼の部に参上!
※注(追記):「俳優祭」とは?......
数年に一度、歌舞伎俳優(及び新派俳優)が一堂に会して繰り広げられる1日だけのお祭り公演。役者自らが売り子となって直にお客さんと接する模擬店と、豪華配役による演目がウリ。(で、間違ってませんよね(笑)?)
寝不足の身体じゃ闘えないわ!(何を?)と思いながらも昨夜はやっぱり夜更かし。だけど起床は平日より早い(笑)。やはり気持ちが昂ぶっていると見える。そのせいか、化粧ポーチやら定期(入れ)やら忘れ、予定より10分遅れて家を飛び出す。靴下(パンプスとか履くとき用のショートソックスみたいなカバーね)が見つからなかったから素足にスリッポンだわさ!これが…ちょっと後悔することに。少々遅れて歌舞伎座前で友人と合流。先が思いやられるわ……さぁ、行くわよぉ!
....と、言っても、入ってすぐあまりに人がごった返してるので既に弱気(汗)。取りあえず、1階ロビーにて押し合いへし合いしつつパンフを買い、押し合いへし合いつつ金券を買う。でも2階・3階でも売ってました。(今日のお席は3A席。)早く言ってくれよ!パンフに挟まっていた模擬店案内図を確認していたら、もう開演です。もう少し確認の時間が欲しかったな〜。
まず、実行委員長の三津五郎さんがご挨拶。プログラムは以下の通り。

  • 伝統歌舞伎保存会研修発表『郷土巡旅情面影』
    ・「勧進帳」....小松市の小中高校生による長唄囃子演奏
    ・「山鹿灯籠踊」....新派女優陣+歌舞伎名題女形連中
    ・「阿波踊り」....歌舞伎花形連中
  • 『木挽森賑売座留(こびきのもりにぎわうばざーる』……つまり模擬店。
  • 『表彰式』(昼の部は日本俳優協会賞)
  • 『白雪姫』……昭和50年初演の名作だそうで。10年ぶりに配役刷新だそうで。(パンフ参照)へぇ〜。

何はともあれ俳優祭と言えば模擬店でしょう!などと思いながら気もそぞろに伝統歌舞伎保存会の研修発表なるものを見始めましたが、結構面白かったです(失礼な!)。学生さんの「勧進帳」を聴きながら、やっぱオトナの力って凄いなと思い、「山鹿灯籠踊」は実際に地元で使用するという紙の灯籠がキレイだな〜と思い(頭に戴いて踊っていた)、阿波踊りって難しそうだな〜でも踊れたら気持ちよさそうだな〜と思い。確か阿波踊り教室みたいなのが西の地方にはあったよね?「阿波踊り」、最後は猿弥さんオン・ザ・ステージになってた(笑)。やっぱりあの方はお笑い芸人並みだわ!←褒めております。踊りっぷりも見事です。後で模擬店で話しかけられればいいなー、などと淡い期待。
それが終わったら観客全員イソイソと、はたまたダッシュで模擬店へ移動。ちょっと出遅れ気味の私、友人とはお目当てが違うので別個行動。どうなるか分からないけど、花道(鳥屋)の「染五郎・写真館」へ行ってみることに!どこに並んでいいか分からず、グルッと回って鳥屋近くの扉のところで最後尾らしい方をみっけ(笑)。さ、一応並んでみましょう。
最初は余裕だろーと思ってましたが、なかなか進みません!整理係の錦弥さんが難しそうな顔をして、暗に無理かも〜?な注意を促してたけど、皆、まぁ大丈夫だろう、な思いで並び続けております。そーなのよね、何だかこういう時って理由もなく自分だけは大丈夫だろう、って気持ちになるのよね。そのうち、回りで行われてた情報交換を小耳に挟むと、染丈は普段着で(あら〜拵え姿じゃないのね〜残念。)、赤姫の打ち掛けを着せてくれるとか?まぁそうなの?じゃぁ私が海老反りするので、上からガーッと覆い被さったポーズでもして貰おうかしらん♪(←無理無理!)とか自分勝手な想像膨らます私。そんなこんなで一緒に並んでいた方々と一通りお喋りしたり、色々妄想(?)したり退屈はしませんでしたが……段々、時間は無くなってくるし、あんまり先に進まないし、不安が募ってきたところ、模擬店時間残り10分くらいで「あと3名様です!」の声が。私の前にあと2,3人よ!うひょー!ギリギリセーフ?!(喜!)と、小躍りしそうになったら、すぐ後ろに並んでいたおば様2人が「じゃぁ3人一緒でいーわよね!」。え、、、、一瞬怯んだ私ですが、えぇい、こうなりゃ運命共同体じゃ!親切だな〜私。(オイオイ、自分で言うなって。)てな次第でツーショット写真のはずが、染丈含め4人一緒の写真になりました(笑)。でも打ち掛けは私が羽織らせていただきましたわん!アワアワしていたので、当の染丈とは言葉を交わす隙を逃してしまいましたが、しっかと握手だけはしましたさ♪そうそう、鳥屋へ入る時、靴を脱いだのですが……あ、私ったら裸足よ(汗)。おまけに昨夜ペディキュア落として塗り直してないのよね……と靴下履いてこなかった事を軽く後悔したのでした。準備は余裕を持って万端にね!(誰に言うとる?)
うわっ、長くなってる。長い割に特に何もしてませんが。まだまだ続きますよ。
そうして模擬店開催の休憩時間は染丈写真館で費やしてしまいました。錦之助さんのおにぎりが〜猿弥さんとお話して〜秀太郎さんにお酒をついで貰おうと思ってたのに〜〜(涙)。や、でもこれでいいのです。これが私の人生です(笑)。でもお腹は空いたので同行の友人からパンを恵んで貰いました(ご馳走さまでした!)。
続いて表彰式。「日本俳優協会賞」は、優秀な成果を上げた脇役俳優、舞台裏で重要な役割を果たしている俳優を表彰し育成しようというものだそうです(パンフ参照)。尾上松太郎丈、中村京蔵丈、新派の伊藤みどりさん、市川八百稔丈(功労賞)、板東竹三郎丈(特別賞・代理で薪車さんが壇上に♪いい男だわ♪)が受賞されてました。雀右衛門さんのあったかーいお言葉と、京蔵さんの地声の低さに惚れ惚れしました。
ハイ、次はお待たせ(?)しました!不朽の名作?『白雪姫』です!
筋はグリム童話の白雪姫とまぁほぼ同等とお考え下さい。ホントかよ?
白雪姫は玉(三郎)様♪そりゃもうこの世で一番美しいと言われても納得。ウン。意外(といっては失礼?)に后役の團十郎さんが素敵!!ちゃんと后っぽい!(って何だよ(笑)?)鏡の精は海老くん。后@團パパが鏡の前に立つと現れて同じ動作をするんだけど(笑)、まるっきり一緒じゃなかった…あれでいいの(笑)?でも團パパは絶対海老くんを困らせようとしていたに違いない!白雪姫の方が何千倍も何万倍も美しい、と言われて、繰り返す后@團パパに、「くどい」と低い声で一言、海老くん(爆笑!)上手いトーンだ!後の場面で、白雪姫殺害が未遂に終わり、逆上する后@團パパ、ぶっ返りとかハタキとホウキで海老くんと立ち回りとか花道で六方踏みかけて掃除しつつ引っ込みとか、無駄に歌舞伎の技術を大盤振る舞いだ!!い〜な〜こういうの!大好きだな〜(笑)。
場面戻って、森で倒れていた白雪姫を見つける動物たち。花形役者の登場です!…といっても誰が誰やら?な感じもある....(注※因みに:キツネ@ラブリン♪愛之助くん、タヌキ@松緑くん、ウサギ@菊ちゃん、シカ@染丈、リス@勘太郎くん、サル@右近さん、イノシシ@獅童くん、クマ@橋之助さん。登場順…記憶の限り。)染丈がシカ役で良かった!だって角があるから一目瞭然だもん(笑)!スマートに何だかダンスを披露してたぞ?そして化粧がなかなか良いんですよ。何、皆と一線置いてるのかしらん(笑)?そうそう、後で王子様@幸四郎パパが登場したときに、正座してかしこまってたんですけど、わざと(笑)?シカらしくするため??クマ@橋之助さんなんて、デーンと座ってたけど…。そして橋之助さんと仲良しの雰囲気…クマとシカに何が起こっていたのか???!!
またまたちょっと巻き戻して、七人の小人ならぬ"七人の童"は幹部役者(仁左様・梅玉さん・左團次さん・段四郎さん・秀太郎さん・新派から久里子さん・最後に吉右衛門さん)が担当。うわーうわー、なんていうか、、、いいのかっ?!申し訳ないッス……笑わせていただいてありがとうございます!ハゲが光る仁左様♪眼鏡までかけてるのび太風?吉右衛門さん♪左團次さんがもの凄いマイペースな感じ?ゆるい、、、ゆるすぎるっ。楽しいですわ〜〜♪♪
白雪姫が毒リンゴを食べて死んで(眠って?)しまうと、舞台が暗転。何が起こるの?と思ったら、北千住観音@菊五郎さんがっっっ!!!登場です。何ですかーーー???!!このゴージャスさは!!!!金ぴかのグラマラス観音ですよ!!!!もうね、すみません。言い表せません。TVで放映があったら忘れずに観て下さい。「千手」が素晴らしかったです!菊五郎劇団の底力?一体どれくらい稽古したんでしょう?あの部分だけ完成度が異様に高いような。意味のない、無駄な登場なのに!素晴らしい!!倒れているはずの白雪姫@玉様も、動物たちも七人の童も、ただただ見とれておりました。場をかっさらって行きましたね。いやーこの無駄遣い感、タマンナイっすね。
そして最後に王子様@幸四郎パパ登場。パパはパパで、みょ〜にみょ〜に、ずれた感じが笑いをさそう。ハンカチ王子(まだ使うか!とは一瞬思ったけど)とはにかみ王子、幸四郎パパがやるとまた可笑しい。(ここらへんでシカくんは正座ね。)何やら法力?で無事白雪姫は息を吹き返し、王子様と夫婦に、、、というところで唐突に芝翫さんと富十郎さんが羽織袴で現れ、締めて終わり。あれれ、お后@團パパとの対決とかは無いんだ。ちょっと残念。幸四郎パパと團パパの立ち会い、観たかったかな。でも楽しい演目でした。さすがは「名作」!
結論。やはり無駄は必要です。無駄こそ余裕。無駄こそユーモア。
ブラボー、北千住観音(笑)!!
あー、憧れの俳優祭に行けて楽しかったー。ちょっと模擬店が計算外だったけど。(っちゅーか計算してなかったからこーゆー目に…まぁ私らしくていいんでしょうけど。)